スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2007年12月23日
小さな天使!





そして、「どの子が一番、可愛いかなぁ?」と 一生懸命吟味されるのが年配のご婦人です。
まるで少女時代に戻ったかのように・・・こんな光景を目にすると嬉しくなります。



人気のエンジェルフックです。
ちょっとした、お使い物に重宝されています。
2007年12月22日
中世の宝石?
ドイツのローテンブルクは「中世の宝石」と
呼ばれ 最も人気のある町です
本当に美しく可愛い町私のイチオシです
「古城街道」と
「ロマンチック街道」の交差する所にあり、中世の町並みが
見事に保存されています。
町はゆっくり歩いても 1時間で1周できる程度ですが、その中に可愛いお店が
いっぱいあり・・・全てのお店に入りたくなります。
(写真左上)木彫りの壁飾りと(写真左下)木彫りの天使は自分の為に買った
お土産です。
12月にドイツ行けばクリスマスの飾り付けや 珍しいオーナメントなど目を瞠る
事がいっぱい在りますよ



Posted by ル・フェーヴル at 21:25
Comments(0)
2007年12月21日
プサルタリー?



弓奏や弾奏ができ、とても簡単に弾く事が
出来ます。

昨日、お客様がこの楽器を弾いて下さったのですが、音色は良いし誰にでも簡単に弾けて 場所をとらないし、お値段も2,3万からあるそうで、私もやってみようかなぁ~と、いう気持ちになりました。
鹿児島では まだまだ知られていないそうで、写真のご婦人が東京で技術を習得されました。
今は「プサルタリー」の普及活動に 一生懸命頑張っておられます。
習ってみたい方は 当店に連絡を下されば紹介させて頂きます。
2007年12月21日
A型人間!





ライトも点きます。土台はハッポウスチロールで雪の雰囲気をだしてみました。
ドイツの町並みを見ているような・・・そんな、空想の世界に誘ってくれます

今日はPM8:10からの ステップ台を使ってのエアロビクスに どうしても行きたくて

でも、お店の事が気になって・・・やっぱり、エアロは休んだ方が良かったかなぁ・・・
なんせA型人間なので・・・

2007年12月19日
姶良カナン?


鹿児島県姶良町にある 自然派ベーカリー



当店のお客様で エアロビクス友達でもあるグレートジョー(外車販売)のオーナーさんは
「カナン」が だいのお気に入り


私も毎週、差し入れしてもらって、美味しく有難く食べています。 お米よりパンが好きなので・・・

今日は ドイツで




