スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2012年02月28日
都会にない楽しみ!

作っている農家が多く いたる所に無人販売所や
物産館があります

定休日(火曜日)の午前中!車でひとっ走り


どんな収穫があるか サキさんはワクワクドキドキ
都会では味わえないよ



国産無農薬



写真左上はカラシ菜です。鹿児島に来て知った野菜です。


物産館で 梅が1束¥100 猫柳1束¥200
山で杉の枝を切って¥0 合計で¥1500
植物が大好きな私にとって 幸せすぎます

2012年02月27日
評判の悪いバッグ!


目にとまったのがコレ

ダスキンのモップみたいなバッグ

そうしたら店員さんが 鍵を開け
ウインドゥから取りだした

チベットラムのバッグ&ストール
ちょっと足を止めただけなのに・・・

毛皮専門店おばさん店員さん3人
恐ろしいまでの コンビネーション
プレイと 私へのお世辞と値引き!
で、衝動買い

でも、私の好きな色なので
「まっ いいか!」

このスタイルで大阪に2回行きましたが 超悪目立ちするらしく
家族と友人達は 一緒に歩きたくないようです

2012年02月25日
鹿児島弁で「むじょか」??



身長は約10cm (各)¥600
本来は7人セットなんですが
「7人もいらない!」と 言う
お客様の為に バラ売りOK

お色はピンクとパープルが
あります。

2012年02月24日
ほっと ひと息!



「シークワーサー」 ライムのような爽やかな味わい
糖類ゼロなので安心して飲めます

(写真左)モロゾフのチョコレートクッキー

乗ってて食べやすい大きさ! お味もGOODです

パソコンの山崎先生に勧められて はじめたfacebook

でも、中学校の同級生や 私のお気に入りだったレストランの料理長と
巡り合えて 感動の嵐が吹きまくっています

2012年02月23日
炭火焼イタリアン見~つけ!
私達のお気に入り イタリアン


「どこで食事する?チューに任せるわ!」と 言いつつ・・・私は いざ!大劇場へ





(pm6:00~7:45)を観劇中に
チューちゃんが このお店を
見つけて予約してくれました

宝塚市川面5丁目6-1 (JR宝塚駅前)
tel 0797-86-3210
risutorante ラ・ブラーチェ

そこは隠れ家的!カウンターメインの本格的イタリアン

本場イタリアで修業を積んだシェフが作る



この「鴨のロースト」


