スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
ミュシャの傘立て!
鹿児島は熱心に芸術を勉強されている方が多いと、常日頃から感じていました。
絵の好きな方へのプレゼントに ミュシャの「アンブレラスタンド」は 如何でしょうか?
ミュシャは「アール・ヌーヴォー」を代表する
装飾画家で 世紀末のパリのどこででも彼の
描くポスターを見ることが出来たそうです。
彼の絵の特徴はモティーフが美しい乙女と
花・植物の組み合わせで画面が構成されて
る事です。
このアンブレラスタンドの絵柄は
サラ・ベルナールの「椿姫」のポスターです。
雨が降っていない日でも常備、玄関に置いて
オブジェのように 飾ってもステキです。
(サイズ W20×H41cm)
知ってますか?「LUSH」


この紙袋 中身を開ける前からとっても良い香りが漂って・・・(食べ物の匂いじゃ無いですよ)

しかし、この紙袋には強烈なメッセージが書かれてあって
「動物実験を行わない会社からのみ
原料の買い付けを行うこと」 ラッシュの信念
ラッシュは英国生まれのフレッシュハンドメイドコスメの
ブランドで 新鮮・手作り・安全・愉快をモットーとし、
食べ物と同じ発想でコスメを作っているそうです。
「そ~なんだ!凄い信念だね」

さて、中に入っていた3点を紹介しますね!



「わ~どれも全部素敵

これをプレゼントに選んでくれた Iちゃんの方がもっとステキ


涼しげな壁掛け!

あまり多くの色を使ってないステンドグラスが
涼しさをかもし出す 夏にピッタリの壁掛けです。

飾る場所や背景の色によっても イメージが全然違ってくるので あっちこっちに置いて
楽しみながら もっとも素敵に見える場所を探して下さい。 (サイズ22×22cm)


お疲れ様でした!



「トラットリア ブォン プロフーモ」のマスターが 残念な事に本日限りで辞められるのです。
温厚な人柄で、お客様の要望にも気持ち良くこたえてくださるし、食材にもこだわり お料理の
説明もとても丁寧で・・・私の大好きな

かったのですが、予定していた日に予約が入ったりして





ないでしょうか?
しばらくゆっくりと 充電してください

次にイタリアンシェフとして 腕をふるわれるお店もこっそりと
教えて頂いているので、友達と行きますね

「本日は 本当にお疲れ様でした」
ビーナス誕生!
私はボッティチェリ作「ビーナス誕生」の絵画が事のほか好きで
イタリア(フィレンツェ)のウフィッツィ美術館にまで 見に行ったほどです。
ウフィッツィ美術館はイタリアルネサンス絵画で有名!展示物は2500点にのぼり、ダビンチ・ラファエロ
ミケランジェロといった巨匠の絵画を 手の届く距離で見る事が出来るのです。 (注・要予約です)
ル・フェーヴルの庭にもビーナスの石像があります。
これは、イタリアから輸入したもので、凱旋門は
主人の手作り、木製なので長持ちはしないでしょう。
この傘は一見、黒い紳士用コウモリ傘って感じですが
開いてみると、内側にビーナス誕生の絵柄があって 軽量で超オシャレとっても売れてるんですよ
私のイチオシです。