スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2008年05月26日
夜景は最高!気分は暗め・・・
只今、大阪の阪急ホテルアネックスです。
今回はホテルパックで 明日は仕入れに駆けずり回るので 一人でスタンバッテいます。
このホテルには 大規模なフィットネスクラブが併設されているので、時間があればビジターでエアロをしたいところですが・・・
お部屋は17階で夜景が最高! 大観覧車や阪急電車・高層ビルなど久々に「都会だなぁ~」って感じ!
でも、ホテルから一歩でると、年老いた浮浪者の人たちを目にして とっても暗い気持ちになりました。
「橋本知事さん、この方々を助けて下さい」・・・・・
2008年05月25日
明日は大阪!
急遽、大阪に行く事になり、今回ばかりは仕事オンリー
いつもの様に友達と&
したり、宝塚を観劇したりと 楽しんでいられない状態
6月初旬にOPENする珈琲館「停車場」さんの
壁面を装飾する絵画の買い付けに・・・
大阪と神戸の貿易会社を何件か回って
お店の雰囲気、グレードが寄り一層UPする
ような絵を捜さないとならないのです。
ル・フェーヴルにも けっこう絵画やゴブラン額がありますが、ヨーロッパ調になってしまうので
任された私も かなりのプレッシャーが かかっています。
2008年05月25日
珈琲館 停車場
「昔、懐かしい こだわりのおもてなし」
6月初旬にJR隼人駅前にOPENする
珈琲館【停車場】
1930年代のジャズを聴きながらコーヒーが飲める くつろぎの空間なんです。
最初はル・フェーヴルのお客様・・・気が付くと友達になっていた超性格の良い陽子ちゃんが
ご主人と二人で始められる停車場
OPENを目前に毎日準備に大忙しです
「私たち夫婦でお手伝い出来る事は なんでも協力しますよ!」


看板のデザインやお店の ロゴは主人が考えました。
名刺のデザインは私がしました。先ほど完成
気に入って貰えるかなぁ?

休む暇もなく、納期に追われ疲れ果て デザイン業界から引退して4年
気の合ったお客様と 好きな物に囲まれて楽しく過ごせる今の仕事に大満足
でも、たまにダイレクトメールや名刺・チラシのデザインを頼まれると これまた燃えてしまう私です。
6月初旬にJR隼人駅前にOPENする


1930年代のジャズを聴きながらコーヒーが飲める くつろぎの空間なんです。
最初はル・フェーヴルのお客様・・・気が付くと友達になっていた超性格の良い陽子ちゃんが
ご主人と二人で始められる停車場


「私たち夫婦でお手伝い出来る事は なんでも協力しますよ!」






休む暇もなく、納期に追われ疲れ果て デザイン業界から引退して4年

気の合ったお客様と 好きな物に囲まれて楽しく過ごせる今の仕事に大満足

でも、たまにダイレクトメールや名刺・チラシのデザインを頼まれると これまた燃えてしまう私です。
2008年05月23日
コラム&フラワーベース!
イタリア製の商品が多数入荷しております
可憐なローズの陶花が付いたコラムは 私の一番のおすすめ品で ひとつひとつ丁寧に
手作業でつくられた、繊細なローズに魅了されます。
数ある中で選んだ3点! もっともイタリアらしい絵柄のフラワーベースです。



2008年05月22日
博多座に決定?

(月組)男役研5

明日23日は東京公演の初日です。
公演内容は「ミー&マイガール」
今回は東京まで観に行けないけれど
身体に気をつけて、頑張ってね

それよりもず~っと気になっていたのが
8月(月組)は 博多座と日生劇場に
別れるので 海桐望くんがどちらに
出演するかという事なんです。
博多座の方だったら 鹿児島の人は
日帰りで行けるので そちらを皆、望んで
いるのです。
只今、海桐ママからメールがはいりました。


たいそう喜んでおられます。
私もほっとしました。
鹿児島県在住の宝塚ファンの皆さ~ん

「ミー&マイガール」を是非ご観劇下さい

私も熱い夏

