スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2009年01月17日
久しぶりの虹だ!


「ゴールドイーゼル」 ¥23000
サイズ(W37×D37×H105cm)
お値段も少々お高い
ゴージャスなイーゼル

絵画を飾ってもいいけれど
お店を経営されている方なら
メニューやイベントなどのお知らせの
パネルを立掛けても いいですね


今日は久しぶりに 虹を見ました。3時頃だったかなぁ・・・北の空に
10分位で消えてしまったけれど その瞬間に遭遇した事に感謝

「本当に美しかった~


2009年01月15日
嬉しい出会い!

自筆でくれる 宝塚歌劇団(月組)海桐望さん

そして暑中見舞いに年賀状

だいぶ膨らんできました。
1月は東京公演で頑張ってることと思います。
今日は宝塚ファンで 海桐さんの同級生の
TIEMIさんがル・フェーヴルに来て下さいました。
とってもセンスの良い可愛い方で 初対面なのに
もっともっと話がしたい・・・嬉しい出会いに感謝です。
(ル・フェーヴルは宝塚ファン大歓迎のお店です)
2009年01月14日
サバイバルエアロ?
先ほどアスリー(フィットネスクラブ)で エアロハイローのレッスンをして
帰ってきました。 今日は特にきつかった~ 滝のような汗
「どんだけ~」
体重1kg減 「やっぱり
さあ氷結ZEROを
飲もうっと」
先週、カリスマ小原先生が着ておられた
エアロウエア 今、流行のパープルで
肩ひものデザインがステキベロア素材の
可愛いパンツ 実物のほうがもっといい
今日 それと同じウエアを着た人がスタジオに
入って来られたので・・・ しかも始めてお目に
かかる人なので とっても気になっていたら
なんと、アスリーの会員さんで私のメル友 マリ子ママ(松林さん)の 東京在住のお嬢さん
だったのです
ビジターで受けられたレッスンなのに バリバリバッチリ踊ってらっしゃる 「凄~い 完璧」
それもそのはず 12日に福岡で開催されたサバイバルエアロビクスに出場され
17日は大阪大会に出場されるほど エアロに情熱を注いでる方だったのです。
かねがねマリ子ママから お話は聞いていたのですが、本日ご一緒にエアロが出来て良かった
「鹿児島に帰って来られた時には 必ずアスリーで・・・お待ちしています」

エアロビクスの競技会では、正しい姿勢で美しく動けて、全体の体力バランス(持久力・筋力・柔軟性)が取れているかという事が審査されます。一次審査では、45分から60分ほどの時間で体育館などのフロアで、参加者が一斉にリードインストラクターに合わせてエクササイズを行い、一次審査を通過した人たちが 二次審査(これはステージ上で5~10人の競技者が、リードに合わせて5分程度のエクササイズを行い審査されます)を行い、最終審査に残った人たちがステージ上で個人演技を行います。
2009年01月14日
可愛くスッキリと!

本日のおすすめはコレ

「ハート型マルチホルダー」
¥1400
テーブルの上にある
テレビのリモコンや 携帯電話
ドレッサーの上にある
マニキュアや化粧小物などを
コレがあれば 可愛くスッキリと
整理整頓できますよ



2009年01月13日
やっぱり積もったよ!


「テーブルタッチランプ」 ¥4200
金属部分に軽く触れると灯りが点灯します。
しかも三段階の明るさを選べるので 置く場所に
応じた明るさで お楽しみ下さい。
ベッドサイドに置くと 夜中、寝ぼけていても
スイッチを捜す必要が無くて便利です。
今朝2階の窓から外を見ると やっぱり雪が積もっていました。
「わ~ぃ







