スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
リーズナブルなお値段です!
本日のおすすめはコレ
「ひらひらローズクッション」
レースを贅沢にあしらい、ポイントには
ピンクの薔薇のコサージュが付いています。
自分だけのロマンティックな空間を
演出したい方に おすすめです。
サイズ(45×45cm) ¥2600
(写真下)このハート型クッションは バンコク(タイ)で購入とても気にいっています。
只今のところは非売品です・・・が、ある日突然値札が付いているかも


海外で買って来た超お気に入りは 非売品として
飾っています。 でも、「どーしても欲しい」と 強く
言われると

とうとう やりました?
毎年恒例、1月の玄関を飾るのは南天と
決めています。
12月末に南天を手配して
「嵯峨早紀流???」
私が自分勝手に生ける洋風アレンジ
でも、お客様にはけっこう好評なんですよ
玄関ドアを開けると ホワイトをテーマに
おすすめ商品をディスプレイしています。

じつは昨日、とうとうやりました


加治木町にある四本皮膚科、ここの先生は優しくて評判も良く、何度かお世話になっているので
覚悟を決めて 「早くやっちゃってください」 「じゃあ行きますか?」
「えっ


「パチッ



終ってみれば 「なかなか カッコイイやん」と 何度も鏡を見ているしだいで御座います。
悲しい限りです!
昨夜、 イギリス高級陶器の老舗「ウェッジウッド」破綻のニュースが飛び込んで来ました。
英国を中心に世界的な景気悪化で売り上げが落ち込み、資金繰りに行き詰まったそうです。
ヨーロッパおたくの私としましては
創業250年の栄光の歴史に幕が
降りるなんて 悲しい限りです
イギリスを訪れた時は必ず 「ウェッジウッド」のお店で、カップやプレートを購入して自分の
コレクションボードに飾って楽しんでいたのに・・・
破綻のニュースを聞いて改めて観賞しました。けっこうな数があり 「全部大切にしようっと!」
苺柄のワイルドストロベリーや 水色にギリシャ神話をモチーフにしたジャスパーは
おなじみですが、 この黄色のC&Sは珍しいのでは・・・ないでしょうか?
また、悪魔が描かれたケーキプレートも 私の大事なコレクションの一つです。


年始め初エアロ!
ル・フェーヴルは 空港に近いという事もあって、年末年始は都会から
帰って来られた、お子様と一緒に ご来店くださるお客様が多いです。
我が家は洋風ガーデン なのになぜか、水仙やさざんかも咲いています。
玄関のオールドローズやエリカも 今、咲いているので・・・「冬でも咲くのか?」
昨夜からの腰痛朝起きたら激しい痛みで直立不動
動けない「ど~しよう」
靴下も履けなくて、痛み止め(バッファリン)を飲んだら、徐々に動けるようになり
夜にはエアロに行けるまで 回復しました
主人からは 「朝寝坊したから、仮病じゃないの?」なんて 疑われるしまつです。
でも自分でも不思議 あんなに痛かったのに・・・うそのようにエアロができて
「これも 日頃の行ないが良いからだ それとも神のオボシメシなのか?」
腰が痛~い!
今日は朝から宮里さん(宝塚音楽学校本科生)
が、来てくれたので・・・ 気分はハイ
やっぱり超可愛い 4月宙組で初舞台
もう芸名も決まったそうで 楽しみですね
と、ルンルン仕事に勤しんでいたのに・・・
「痛~い」
重い物を持ったわけでも無いのに
腰が急に痛くなり、只今マックスです
「明日のエアロ 行けるかなぁ?」
無理っぽい、とにかく寝ます。
目が覚めたときに 治ってますように