スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
私のお守り?
昨日ドライブした時に こんな光輝く鉱物を発見
光物が大好きな私は 即、購入
手のひらに乗せて・・・「ビューティフル」
なんて美しいんでしょうか
この鉱物を私の お守りにしようと考えていると
やっぱり良い事がありました。
海桐望(宝塚歌劇団 月組)さん親子がル・フェーヴルにご来店
オープン前だったので 3人でゆっくりと話が出来ました。
近くで見るとウットリするほど美しくって 話をする時に相手の目をしっかりと見てしゃべるので・・・・
嬉し恥ずかしいって感じでした。 (合うたびに美しさが増していますホント!)
写真も撮ったのですが、ブログには掲載しません (宝塚は色々とうるさい所なので・・・・)
でも、お店に写真を飾ってありますので、見て下さいね
海桐さんは先日、海外旅行に行って来られました。オーストリア・チェコ・ハンガリー
東欧の素敵な国ばかり 彼女は英語が得意なので次回は一人で行くかもね!
お昼過ぎの便で宝塚に帰って行かれました。次は大劇場「エリザベート」のお稽古ですね。
頑張って下さい 私は、6月16日に観劇します。
お花見びより!
今日はル・フェーヴルの定休日 気温は20度晴天
さくらは満開
「もう ドライブに行くっきゃない」
まずは 霧島神宮をかすめて 宮崎県の御池へ
人懐っこい合鴨たちに 囲まれて幸せ
エアロ友達 山形ちゃんお勧めの「東神社」
昨夜、資料まで持って来てくれたので迷うことなく行けました。 「本当に良い人だ・・・」
高千穂峰の東麓、標高500mの位置にあり、御池を見下ろす大自然の山中に鎮座しています。
とっても静かで 身も心も清められたような
気がしました。
さくらロードを走り 雄大な菜の花畑に魅了され・・・ もう写真撮りまくりです
左の写真は生駒高原で 眺めは最高!
秋はコスモスが一面に咲き乱れて
多くのお客様で賑わいます。
平日ということもあって 何処に行っても
人が少なく、本当に爽やかな楽しい一日
でした。
小心者!
最近、分かった事があります。
それは・・・私って痛がりで 怖がりで 小心者だという事です。
今まで自分では 痛みに強く自分の意思をしっかり持っていて 言うべき事は
しっかり言う人間だと 思っていたのに・・・
ピアスをしてからず~と「痛い痛い」とか 「怖い怖い」と言って 未だに自分で
ピアスが出来ないし 先日、眉のアートメイクに行ったのですが、痛くって
からだはずっと硬直していました。 「はっ~」なんだか情けないです
私のイチオシ 「キャビネット」が神奈川県川崎市に お嫁入り致しました。
派手過ぎず 地味過ぎず、 でも上品で存在感は十分に有ると思います
お買い上げ下さったのは ひなちゃん(宮之城)の叔母様で このキャビネットを
何処に置いて 上には何を飾ろうかと 想像を膨らませておられました
お部屋の雰囲気は変わったでしょうか? 見たいものですね!
何でもピカピカに?




本日、やっと購入しました。
が・・・車のトランクに 積んだままになってます


超音波洗浄機は汚れやすいメガネのレンズ。布や洗浄液では落ちないミクロの汚れを
超音波ですっきり綺麗にしてくれるんです。



特に


明日、やってみようっと

4月17日に初舞台・・・


ありました。 あこがれのタカラジェンヌを目指し、
卒業生45人は同日付で宝塚歌劇団に入団。
4月17日に開幕する宙組公演
「薔薇(ばら)に降る雨」 「Amourそれは…」で
初舞台を踏みます。

美貴ちゃんからも「無事に卒業する事ができました。これからも
毎日 少しずつ 私らしく成長出来たらと思います」と言った挨拶状が
届きました。
「美貴ちゃん本当に2年間、音楽学校の厳しい仕来たりやレッスンに
耐えて頑張ったよね!」

鹿児島の人は 宝塚に対しての予備知識も少ない分、実際に入学し
寮に入って 色んな事に直面したと思います。

