2008年03月09日
ハガキ&千社札!
宝塚では 劇団員の事を生徒と言い
4月に初舞台を踏んだときは 研1(研究科1年生)と
言います。
海桐望(鹿児島出身)さんは研4
4月には研5になります。
お稽古をして舞台に出て 公演が終わるとその都度、応援して下さるファンの方へ写真入りの お礼の
ハガキを送るのです。
1年間に8回ほども、半端じゃない数のハガキにサインとメッセージと宛名を書くのは 本当に大変だと
思いますが、もらう側のファンは毎回楽しみに待っているのです
千社札も 色んな種類のを用意してTPOに合わせて 貼るそうです。
私なんか年に一度の年賀状の宛名を書くのも 大変なのに・・・ ホント、感心させられます
Posted by ル・フェーヴル at 22:12Comments(3)||
芸術|
コメント
またまた来てしまいました
クロミです。
ほんっとにスゴイですよねー(+-+)
ファンからしたら1人の生徒さんに
書いてるだけですけど
生徒さんは何人もの人に
お返事してくださってるんですもんね。
私も海桐さんにえらく
マニアックなファンレターを
出してしまいました^^;
お返事を下さった時は
飛び上がるほど嬉しくて
宝物の1つになってます*^^*
つかぬことをお聞きしますが
海桐さんのファンクラブとかって
あるんでしょうか??
お茶会とか興味ある割りに
『会』とかの世界に疎くて
みんなどうしてるのかなぁと
思っている次第です^^;
長々と失礼いたしました↓↓
クロミです。
ほんっとにスゴイですよねー(+-+)
ファンからしたら1人の生徒さんに
書いてるだけですけど
生徒さんは何人もの人に
お返事してくださってるんですもんね。
私も海桐さんにえらく
マニアックなファンレターを
出してしまいました^^;
お返事を下さった時は
飛び上がるほど嬉しくて
宝物の1つになってます*^^*
つかぬことをお聞きしますが
海桐さんのファンクラブとかって
あるんでしょうか??
お茶会とか興味ある割りに
『会』とかの世界に疎くて
みんなどうしてるのかなぁと
思っている次第です^^;
長々と失礼いたしました↓↓
クロミさん 今晩は!
正式なファンクラブは 今の所つくらないそうですが、公演中にお茶会は有るそうです。
前回、大阪では20人、東京は30人ほど集まって楽しく過ごされたようです。海桐さんも 歌を御披露したそうですよ!ミーマイのお茶会には 是非出席して下さい。
分からない事があれば、海桐ママに聞いておきますので、なんなりと聞いてくださいね。
正式なファンクラブは 今の所つくらないそうですが、公演中にお茶会は有るそうです。
前回、大阪では20人、東京は30人ほど集まって楽しく過ごされたようです。海桐さんも 歌を御披露したそうですよ!ミーマイのお茶会には 是非出席して下さい。
分からない事があれば、海桐ママに聞いておきますので、なんなりと聞いてくださいね。
わーーー><
お返事ありがとうございます!!
お茶会行きたいぃぃぃぃ☆★
でもどうやって参加すればよいのでしょう^^;
ほんとに基本的なことが
何もわかっていないクロミです↓↓
実は今日、駅で海桐さんを
お見かけして
めちゃくちゃテンションが上がりまして
めちゃくちゃ嬉しかったです*^^*
とっても素敵でしたぁぁ♪
お返事ありがとうございます!!
お茶会行きたいぃぃぃぃ☆★
でもどうやって参加すればよいのでしょう^^;
ほんとに基本的なことが
何もわかっていないクロミです↓↓
実は今日、駅で海桐さんを
お見かけして
めちゃくちゃテンションが上がりまして
めちゃくちゃ嬉しかったです*^^*
とっても素敵でしたぁぁ♪