スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2009年04月01日

ペタルアート ご存知?

今日は寒いのか 暖かいのか よく分かりません。
でも強風吹きまくりで 庭の木立が倒れそうになってますひょえー

昨日は久しぶりに天文館をぶらぶら・・・ 
目的は鹿児島三越で 開催されていた「ペタルアート」を見る為でした。
お客様でペタルアートを習っている方から お話は聞いていましたが実際に見たくって

  「ミヤギタケオ ペタルアート展」キラキラ
 ペタル(PETAL)は英語で「花びら」を意味し
 花びら一片一片を本にはさみ、3~7年時間をかけて
 自然乾燥させ 変色を重ねた花びらを絵の具がわりに
 作品を作り上げるそうです。

 ミヤギタケオさんが オリジナルで生み出された
 アートなのです。

 本当に気が遠くなるような 繊細で丁寧な作品ばかりで
 観賞している間・・・つかの間の静寂を頂いたような気が
 しました。  


Posted by ル・フェーヴル at 16:59 Comments(0) 芸術
 
プロフィール
ル・フェーヴル
ル・フェーヴル
舶来雑貨ル・フェーヴル
霧島市溝辺町崎森2980-7 
TEL 0995-58-2955
周辺地図


当店のホームページです
< 2009年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE